作曲

雑記ブログになる(なってる)のでよろしく

すでにただの雑記ブログだよというのは置いといて。

読んでくださる方がモヤモヤするのは忍びないので、念の為お伝えしておきます。

当初宣言していた作曲活動という軸にこだわるのはやめます!

音楽以外にも書きたいことが山ほどある

作曲のお仕事したいなーと思った自分の今後の作曲活動の足跡を残すのがメノトグッチ工房の当初の目的でした。

メノトグッチ工房とは? メノトグッチ工房の目的 はじめまして!メノトグッチと申します。 今までバンド活動を始めとして趣味の範囲で細々と作曲活動を続...

しかし、しばらくブログを運営してみて気づいたのです。

グッチ

音楽以外にも書きたいことが有り過ぎる!

思いついたなら音楽だろうが何だろうが書かないともったいないです。

ある程度ジャンルは絞ると思いますけどね。

というわけで、これから正式に雑記ブログとしてしばらくは運営していきますので、今後もどうぞよろしくお願いします!

ちなみにわざわざ宣言しようと思ったきっかけはこの本です。

紹介記事も書いています。

キャリアプランなんかいらん!「まんがで変わる 仕事は楽しいかね?」書評 AmazonのPrime Readingにあったので興味本位で読んでみました。 なるほどねーと思ったので感想を書いていきます...

昔から作曲するのが好きだったこともあり、

グッチ

作曲しなきゃ…作曲しなきゃ…

と自分に無駄にプレッシャーを与えて視野を狭めていました。

まさに紹介した本の主人公である奈津と同じ状況です。

目標に縛られてしまった状態です。

これを脱すべく、自分は音楽の人なのだと定義づけることをやめました。

もっともっと色んなことを試して可能性を広げていきたいですね。

でも作曲活動もやる

もちろん作曲活動をやめるわけではありません。

基本的には3つの活動に注力していきます。

  • バンド活動
  • ソロ音源作成
  • Audiostock

特にバンド活動に関しては今後ますます活動の幅が広がっていきそうな予感!

頑張りマッスル。

しばらくしたら12月のライブ告知記事も書きます。

チェケラ。

ABOUT ME
山口百ヲ
Sister Leyというバンドのベースボーカル。 音楽、漫画、アニメ、ゲームばっか摂取しているインドア派です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です