2020年の1月20日、長いようで短かったニート生活に終止符が打たれます。
しばらく長い休みは取れないと思われましたので、2020年1月7日から1月11日の5日間、就職前最後の旅行に行きました。
旅行の主な目的は、グッチが大好きなライトノベル「りゅうおうのおしごと!」の聖地をぶらりと巡ることです。
写真たくさん撮ったので載せていきますねー。
ちなみに、石川県→大阪府→京都府てな感じの予定です。
新幹線で魚介の駅弁を食す
東京駅から北陸新幹線に乗って石川県へ。(はくたか?だったと思います)
北陸といえば魚介が美味そうというイメージが何となくあります。
新幹線で魚介フライングしちゃいました。
まずはこちら。

ウニとイクラと数の子のお弁当。こちらはグッチの分。

鮭とイクラの親子丼弁当。こちらは妻の分。
一口貰いましたが、こっちの方が美味しかったです。
醤油がついていて味がしっかりしていたのが良かったです。

鯖寿司です。ボリューム満点。
葉山葵がよく効いてました。

牡蠣とホヤです。牡蠣も好きだし、ホヤも好き。
新幹線で飲んだビールのつまみです。
ちなみにグッチは居酒屋とかでメニューにホヤがあったら必ず注文します。
オツな鉄道で和倉温泉へ
新幹線を降りまして、続いてレトロな雰囲気の電車に乗ります。
IRいしかわ鉄道です。

七尾駅で、のと鉄道に乗り換えます。
そこで私たちを待っていたのはなんと、花咲くいろはの車両でした!

花咲くいろはファンの方は是非足をお運びください。
そして和倉温泉駅で降ります。


いよいよマイクロバスに乗って旅館へゴーだ!
オシャレな旅館「虹と海」へ
「りゅうおうのおしごと!」のロリヒロイン雛鶴あいちゃんは「ひな鶴」という旅館の一人娘です。
その「ひな鶴」のモデルがこの加賀屋です!

Wikipediaによると、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」の総合部門で何と36年連続で1位という驚異的な旅館です。
日本一との呼び声も高いとのこと。
ただこの加賀屋、日本一の宿だけあって宿泊料もなかなかお高いです。
さすがに厳しいということで、加賀屋グループの「虹と海」に泊まります。



「虹と海」は(多分)若い女性をターゲットにした旅館で、デザインがオシャレです。
ロビーはこんな感じです。








続いてお部屋のご紹介。


温泉の詳細は下記リンクからどうぞ。
https://www.nijitoumi.jp/hotspring/
とりあえず、ナトリウムとかいろいろ入っててお肌に良さそうです。
女性専用のパウダールームもあるとのこと。
脱衣場はこんなに広いよ!

お食事はビュッフェ形式
さすが天下の加賀屋グループ、ビュッフェも美味かった!
ちなみに魚介を食べたくて北陸に来たつもりでしたが、正直一番美味しかったのはステーキでした。3皿食べました。
大好きなナマコも食べれたのは嬉しかったです。
夕食の写真です。




朝食はこんな感じです。

ちなみにホカホカごはんの自販機がありましたが、ビュッフェでこれでもかと食べたので結局使うことはありませんでした。

1日目はこんな感じで、移動そして旅館でまったりでした。
2日目は、のとじま水族館に行きます!